2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧
東京都千代田区の九段斑鳩へ(12月2日)。 東京に行った際に、よく立ち寄るラーメン屋さんです。 11時の開店前に行くと、すでに長蛇の列が! やっぱ人気店なんですね。 今回は油そばを注文。 スープはほとんどありません。 麺は太麺。 ここは、チャーシ…
東京都世田谷区豪徳寺の世田谷城へ(12月2日)。 築城者は、吉良氏。 築城年は、応永年間(1394年〜1426年)の頃だと思われます。 現在は、世田谷城址公園となっております。 空掘や石垣も残っております。 たぶん石垣は公園整備の際に、城をイメ…
東京タワーに行ってまいりました(12月2日)。 天にそびえるという点では、城の天守閣と同じですな(笑)。 昼間の東京タワーには何回か行ったことがありますけど、夜はなかったもので…。 ちなみに、スパイダーマンみたいに鉄塔から上ったのではありませ…
今夜は、なめこ汁でした。 裏山に置いておいた木から生えたとのこと。 おお!! 見て下さいこのデカイなめこ。 ツルツルしてるし。 ツルツルのデカデカ(笑)。 お店で売ってるのとは全然違います。 やっぱ地場産というのが一番良いです。 すいません、畑の…
岐阜県飛騨市の百足城へ(11月13日)。 築城者は、姉小路氏? 築城年は、戦国時代? 百足城なんて面白い名前の城です。 ムカデですよ。 きっとムカデが多く出たんでしょう。 本丸跡は、小高い丘のようなものがあります。 紅葉が素晴らしかったです。本丸…
削除
毎月積み立てているプラチナ積立ですが、12月のみ増額しました。 毎月1万円ですが、12月は5万円プラスして6万円となります。 特段、意味はないのですがね。 今、増額キャンペーン中で、500円分のクオカードをいただいちゃいました。
「おでんの缶詰」を食べました。 実は、「おでんの缶詰」というタイトルにするか、「缶詰のおでん」というタイトルにするか悩んだのですが、「おでんの缶詰」にしました。 どーでも、いいやろ(笑)。 味はねぇ、旨いともマズイとも言わない。 「1日にこれ…
本日は勤労感謝の日でお休み(11月23日)。 お仕事の会社も多いようですけどね。 勤労感謝がどんな日か調べてみると、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日」ということみたいです。 自分が子供の頃は、祖母に「お父さんやお母さんが…
岐阜県飛騨市の高原諏訪城へ(11月13日)。 築城者は、江馬時盛。 築城年は、不明。 後で聞いたところによると、ここら辺は熊が出没するそうです。 別に怖くないよ。 熊が出てきたら、まず知らん振り。 徐々に距離を離していきます。 もし襲われたら? …
岐阜県高山市の高山陣屋へ(11月13日)。 高山陣屋は、江戸幕府が飛騨国を直轄領として管理するために設置した代官所です。 こういう日本家屋は好きです。 庵もあり、土間もあります。 そして驚くのが、その広さ。 まだかまだかという程、部屋があります…
柏崎市の黒滝城へ(11月20日)。 築城者、築城年は不明。 ただ、近くに上杉謙信の養子でもあった、上条政繁の城である上条城があります。 推察ですが、最初は黒滝城を利用していたが、比較的平地である上条城に移ったのではないかと考えられます。 想像…
柏崎市の古町城へ(11月20日)。 築城者や築城年は不明。 登り口から本丸までは歩いて10分ほどです。 ただ、比較的急な山道で滑りやすいので、汚れてもいい服装での登城がオススメですな。 遺構としては堀切が確認できましたし、本丸跡は土塁も確認で…
柏崎市と上越市の境にある米山に登山しました(11月20日)。 去年は登らなかったので2年ぶりですな。 ちなみに私の高校では3年間毎年登らされました。 しかしながら、今回は11月の中旬の登山ということで、こんな季節に登るのは初めてです。 数日前…
柏崎市の「味の横綱」へ(11月20日)。 約1年ぶりかな。 辛みそチャーシューを食べました。 ここは細麺です。 チャーシューが美味しいんです。 この口の中に入れると蕩けるような食感。 美味しいです。 ニンニクをたっぷり入れるのがミソ。 この手前の…
岐阜県高山市の高山城へ(11月13日)。 築城者は、金森長近。 築城年は、1588年。 高山城には、望楼型2重3階の天守閣があったとされます。 今では、石垣や土塁が残るだけであります。 登り口に金森長近の銅像があります。 ちなみに金森長近の銅像…
今日はマイプリちゃんの初車検でした(11月16日)。 購入してから3年目。 自分で買った初めての車です。 今から思うと、プリウス買うなんて自分でも思い切ったことしたなぁ〜と思います。 今ではプリウスは大量増殖してますが、3年前はあまり走ってい…
今夜の日曜洋画劇場は、「最高の人生の見つけ方」です(11月14日)。 ガン病棟で、大金持ちの大富豪と、自動車修理工員が偶然知り合います。 余命6ヶ月を宣告され、死ぬ前にやっておきたいことをリストにし、旅行に出かけます。 スカイダイビングやら、…
岐阜県白川村の帰雲城へ(11月13日)。 築城者は、内ヶ島為氏。 築城年は、1461年頃。 この城は、1585年11月29日に発生した天正大地震で、帰雲山が大崩落し、内ヶ島一族は全て土砂の下に埋まってしまったという。 どうもこの日に地震があっ…
岐阜県高山市の松倉城へ(11月13日)。 築城者は、三木自綱。 築城年は、1579年。 姉小路の城ってことですな。 三木自綱は、姉小路良頼の子であります。 戦国時代後期の城です。 山城ではありますが、見事な石垣が残っております。 これまた、崩れか…
そもそも江馬氏が神岡城を築城したのは、武田信玄の家臣である山県昌景に命じられたからだとされております。 これは、越中侵攻の拠点にするためであったと考えられます。 地図で確認すると、富山市へは目と鼻の先にあり、重要視していたと考えられます。 武…
岐阜県飛騨市の神岡城へ(11月13日)。 築城者は、江馬時盛。 築城年は、1564年。 神岡町教育委員会の資料によると、 1551年 武田氏、上杉氏の両勢力から圧力を受ける 1576年 上杉氏の軍勢、飛騨侵攻。江馬輝盛、上杉氏に降伏 1582年 江…
岐阜県白川村の白川郷へ(11月13日)。 ユネスコの世界文化遺産に指定されております。 合掌造りの集落は、日本の原風景という感じがしました。 どこか懐かしいような感じ。 きっと日本人の原点なんでしょうな。 かつては、このような風景が日本各地で見…
さわかみファンドの積立を開始して67ヶ月目となりました。 長期投資ですから、特に動かしたりはしておりません。 でも、最近では米ドルMMFを購入しております。 1ドル82円程度ですから、割安だと思います。 前々から述べてるように、一時的には史上…
柏崎市の松雲山荘へ(11月13日)。 毎年この時期になると、紅葉がライトアップされます。 テレビや噂では聞いておりましたが、実際に見てみると暗闇に赤色や黄色に紅葉した紅葉が素晴らしくキレイでした。
新潟市のラーメン万人家へ。 新潟大学の近くにあり、何回も前を通ってますが、入店するのは初めてです。 メニュー表を見るなり、「味噌系はないのですか?」って聞いたら、無いとのこと。 で、ネギラーメンに青ネギと辛みそをトッピングしました。 細麺。 何…
今日は朝から暴風雨(11月9日)。 一時、ミゾレが混じりました。 そんな中、2年ぶりくらいに長岡市のアピタに行ってきました。 「イタリヤ料理にんにくや」にて食事。 渡りカニのトマトクリームソースってのを食べました。 私、カニ大好きなんですけど、…
朝晩寒くなってきました。 紅葉も始まってきましたしね。 あの猛暑がウソのようです。 寒さのせいで、運動も億劫になりがちですが、リバウンドだけはしたくないので、風邪ひかない程度に頑張りたいと思います。