2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

2009年も大晦日となりました。 1年間、健康に過ごせましたし、全国各地の城巡りに行ったり、スノボーに挑戦したり、充実していた一年でした。 あまりブログには書きませんでしたが、自分の今年を漢字1文字で表すと 「別(わかれ)」 でした。 1月には…

プリウス年間走行距離

12月20日のブログに引き続き、今年のプリウス走行距離が確定したので集計しました。 年間走行距離は、 2008年 17,354km 2009年 16,954km となり、400kmの減少となりました。 また、年間平均燃費(1リットルあたり)は、 …

燕岳

報告が遅れましたが、9月に長野県の燕岳(つばくろだけ)に登山してきました。 北アルプスにあり標高2,763m。 こんな高い山に登ったのは初めてでした。 2,000メートルを越えた辺りから頭が痛くなってきたり…。 これが、高山病の症状らしいです。…

偽善エコロジー

偽善エコロジーという本を読みました。 著者は、武田邦彦。 よくマスコミにも出てるので、知ってる人も多いと思います。 例えば、 ・レジ袋はどんどん使った方が環境に良い。 ・割り箸もどんどん使った方が環境に良い。 ・ゴミの分別は無用。 ・ペットボトル…

2009年決算報告

2009年12月31日現在の運用状況を報告します。 サブプライムショック後の後遺症で、円高・株安の1年でした。 いままで10銘柄程度の分散させてましたが、今年は4銘柄に絞込み集中投資となっております。 残念ながら、今年末もマイナス運用となって…

角城

柏崎市椎谷の角城へ(12月27日)。 超マイナーな城であります。 たぶん、インターネット上で写真が公開されるのは初めてのことでしょう。 角城の歴史をしべたところ、1507年(永正4年)越後守護の上杉房能が、越後守護代の長尾為景(上杉謙信の父)…

椎谷陣屋

柏崎市椎谷の椎谷陣屋へ(12月27日)。 今回は、城跡というより厳密には藩跡です。 私が、城巡りしているのと同様に、藩跡巡りとかしてるひともいるんだろうなぁ…。 椎谷陣屋は、江戸時代の椎谷藩の跡地です。 椎谷藩の石高は1万石。 江戸時代、藩の定…

拉麺三華

長岡市古正寺の拉麺三華(さんか)へ(12月30日)。 午前11時がオープンですが、15分くらい前に到着し、車内で待っていると店員さんが「どうぞお入りください」と声をかけてくれました。 わざわざ、ありがとうございます。 そういう訳で、オープン前…

一人で滑りに

今日は一人でスノボーの練習に行きました(12月29日)。 これで今シーズン3回目です。 年末でお休みの人が増えたせいか、今日はお客さん少し増えてました。 最初、テンションが低かったのですが、滑ってると楽しくなってきて大いに練習に励みました。 …

柏崎の座礁船その後

以前、柏崎市の座礁船についての記事を書きましたが、その後どうなったのか? 取材に行ってきました(12月27日)。 ありました! 半分だけ。 座礁船は半分に解体されておりました。 当初は、沖に引っ張るような話でしたが、どうも無理だったようです。 …

ラーメン翔

長岡市蓮潟にあるラーメン翔に行きました(12月27日)。 午前11時のオープンと同時に入店。 一番乗りでした。 食べたのは、背脂醤油ラーメンです。 私の好きな太麺でしたし、お店の中もオシャレな感じがしました。 650円ということで、お得なラーメ…

プリウスの年間ガソリン代

ガソリン給油に行ってきました(12月25日)。 今回が、今年最後の給油になると思うので、年間のガソリン購入金額のグラフを作成してみました。 年間ガソリン総額は、 2008年 111,197円 2009年 78,885円 前年比 ▲32,312円(▲…

今日も滑りに行きました

今日も滑りに行って来ました(12月23日)。 今シーズン2回目です。 ご覧のとおり、お客さんは少なかったです。 携帯カメラで撮影したので、画像は悪いです。 今日は、仕事の人も多かったのかなと思います。 同時に、不況の影響もあるのかもしれません。…

愛・天地人検定 合格証

愛・天地人検定の合格証が届きました(12月17日)。 自己採点で合格であることは予想できたのですが。 これだけ? 点数とかって教えてくれないの? 合格証もこんなものなのか…。 何だか興ざめしてしまいました。

初滑り

初滑りに行って来ました(12月20日)。 始めは1人で行く予定でしたが、近所の仲間が一緒に行くというので2人で行きました。 午前6時50分集合で、午前9時前に到着。 大雪の影響で、途中除雪が済んでない道があり苦労しました。 写真のようにお客さ…

ブッシュ

「ブッシュ」というDVDを見ました。 ブッシュというのはアメリカ前大統領でございますな。 ブッシュ家一の落ちこぼれと言われていたジョージ・W・ブッシュの若者の頃から大統領在任中までが内容となっています。 「大統領って大変なんだなぁ」という政治…

鼻見城

長野県飯綱町の鼻見城へ(12月13日)。 先ほどの若宮城の支城だったようです。 この城は、ほんと人里離れた寂しい所にあります。 まず、出迎えたのは朽ちかけた看板。 苔は生しているし、少し押せば倒れるような感じであります。 しかしながら、解説版は…

冬本番

朝起きたら雪が積もっていました(12月17日)。 道路に圧雪ができるほどではありませんでしたが、木々が薄っすらと白くなっておりました。 やはり雪が降る日は寒さが違います。 これから1週間程度雪の日が続くということです。 まぁ、スキー場に雪が降…

田中角栄元首相の十七回忌、小沢幹事長も墓参り

12月16日は、田中角栄元首相の命日。 今年は、十七回忌ということで、今話題の人物、民主党の小沢一郎幹事長も墓参りをしました。 田中元首相は、私にとっては神様のような人です。 そこに、小沢さんが訪れればファンになるというのも当然。 もう、ずっ…

若宮城

長野県飯綱町の若宮城へ(12月13日)。 別名、芋川城。 1404年に、信濃守護代の細川慈忠が奥郡進攻で下芋川城を攻め落とした記述が最初のようです。 その後1569年に芋川親正に宛てた武田信玄の書状に芋川城が登場します。 芋川氏が信越国境を守…

56ヶ月目

月日が経つのは早いものです。 今月も、さわかみファンドの報告の時期がやってきました。 っても、表のとおりマイナス運用であります。 60ヶ月になると5年になりますが、5年なんてまだまだ序の口です。 継続は力なり。 日本の経済を応援するためにも続け…

替佐城

長野県中野市の替佐城へ(12月13日)。 武田軍の城であったと思われます。 築城年は、1564年頃。 主な城主は、小幡上総介。 この地は、長野県でも北の方であり、越後にも近いので、上杉軍の南進を阻むための城であったと思われます。 現在、城址公園…

壁田城

長野県中野市の壁田城へ(12月13日)。 こういうマイナーな城は、下草が枯れた秋から雪の降る前までに行くのが最も良いと思います。 どんな地形か、堀跡などもしっかりと確認できますからね。 さて、壁田城は、上杉軍に対抗するための武田軍の最前線基地…

食堂ミサ

道の駅あらいの食堂ミサへ(12月13日)。 ミサといえば味噌ラーメンです。 ってな訳で、味噌ラーメンにバターとコーンのトッピングであります。 ここの味噌ラーメンの特色は、よ〜く煮込んだ玉ネギですな。 麺は細麺です。 午後2時過ぎに立ち寄りました…

飯山城

長野県飯山市の飯山城へ(12月13日)。 15日くらいから雪マークがズラッと出てましたので、今年の城調査は今日が最後かもしれません。 1564年、上杉謙信が信濃に勢力を伸ばしてきた武田信玄に対抗するため築城させたと言われております。 立派な石…

トップカルチャーの2009年10月期の決算

私が唯一株式保有しているトップカルチャーの2009年10月期の決算が発表されました(12月11日)。 経常利益が前年同月比120.4%の7.32億円となりました。 2010年10月期はアンフォルマを完全子会社化したことで350億円の売上高を…

続けていること

11月6日から1日も休まず続けていることがあります。 下記の社会保険労務士のテキストの勉強をしています。 1日10分でも20分でもいいから続けています。 最近、いろいろあり何か気を紛らすもの、何か自分を強化できることはないかと考えたところ、社…

かもの法則

「かもの法則」という本を読みました。 出来るかも、やれるかもという言葉で使うかものことですが、鳥の鴨(かも)を引き合いにしながら展開される面白い本です。 「あなたの歩む人生は、すべてかもが決めている!」と主張しています。 まぁ、本の中で詳しく…

なぜコウノトリを保護するのか?

職場で後輩と面白い話をしていました。 A「何でコウノトリを保護するんだろうねぇ?」 B「それは、コウノトリが少なくなって少子化が進んできたから、コウノトリを増やして人口を増やすためですよ。」 A「それじゃぁ、コウノトリから赤ちゃんを運んできて…

長期投資で日本は蘇る!

また、澤上のオッサンが本を出版しました。 題して「長期投資で日本は蘇る!」です。 最近、オッサンは長期投資を通じて日本の経済を回復させようという主張が目立つように感じます。 まぁ、確かに面白い発想であるとは思います。 いずれにせよ、日本国がこ…