2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

白井城

3月28日、同じく群馬県の白井城へ。 もう、本当に1日にどれだけ城を回れば気が澄むんだと、こう思われることと思いますが、まぁ、これは趣味というか、もう仕事というか・・・。 だから、言ってるんですよ、これだけ仕事も一生懸命すれば、凄いことになるで…

前橋城

3月28日、群馬県平定の旅の続き(笑)。 前橋城へ。 別名、厩橋城。 現在は群馬県庁となっております。 上杉謙信が関東出陣の際には、拠点となっており、この城で何度も年を越しました。 謙信は、この城の城代として、北条高広を任命しました。 そう、北…

阿岨城

3月28日、群馬県の阿岨城へも。 マイナーな城ですけど、下記のとおり、言い伝えの看板があり、想像力をかきたてられた。

アホな上司

私にも嫌いな上司はいます。 昼休みを自由に使わせないヤツがいるのですが、これは労働基準法違反です。 それから殴ると脅すやつ。殴れるものなら殴ってみろ。暴行容疑で警察に訴えてやる。 一応、私も法律家の端くれなので覚悟しておきなさい。 あと気分で…

名胡桃城

小川城の近くの名胡桃城へも行きました。 ちなみに、今は3月28日の群馬県訪問の城を紹介しておりますが、順不同で書いております。 この名胡桃城を訪れたのは夕方で、だいぶ暗くなっていたので写真写りを心配しましたが、ご覧のとおり比較的良く撮れてい…

小川城

群馬県の城、続いて小川城へ。 場所は、群馬県利根郡みなかみ町月夜野。 上越新幹線の上毛高原駅のすぐ近く。 それにしても、ここは相当な田舎でございますなぁ。 新幹線の駅はあるのにねぇ。 上毛高原駅? 上越新幹線には何度も乗ったことありますけど、上…

上泉城

群馬県の旅は続きます(3月28日)。 上泉城へ。 剣豪、上泉信綱の銅像がありました。 2008年に生誕500年ということで作られたようです。 上泉自治会館のすぐ隣にあります。 う〜む、素晴らしい銅像ですね。 俺みたいな、甘ったれた精神の人間は、…

森下城

3月28日、森下城へ。 城というか、写真のとおりで、これだけしか残っていません。 地図には出てますけど、案内板は全くなく、見つけるには苦労します。 ただ、地形を見る限り、城らしいものがあったであろうことだけは想像できます。 この段差と、石垣の…

石倉城

本日(3月28日)から高速道路が1,000円ということで、早速利用させていただきました。 素晴らしい政策で、麻生総理には心より感謝申し上げまする(笑)。 ってな訳で、群馬県へ。 今日は群馬県の城を攻略じゃぁ。 予定では朝4時30分に出る予定で…

最近、株価も上昇してきたみたいですし、円安傾向のようです。 ただ、資産状況についてあまり気にしていません。 短期で売買してもろくなことがありませんから。 上昇相場で資産を拡大しても、下落相場で吐き出してしまったら意味がありません。 投資歴も1…

虫川城

3月21日、虫川城へ。 直峰城に行った事は既に書きましたが、虫川城は直峰城の比較的近くにあります。 実は虫川城は行く予定はありませんでしたが、たまたま看板を見たので立ち寄った次第であります。 頂上の本丸までは、10分もかからないで登れました。…

福島城

3月21日、まだまだ続くよ福島城です。 現在は古城小学校となっております。 当時の遺功は全く残っていませんでしたが、石碑の周りの石は福島城の石を使ってあるとのことです。 この石を見ても、当時は立派な城があったであろうと類推できます。 戦国時代…

直峰城

3月21日、直峰城(のうみねじょう)へも。 直江兼続の父である樋口惣右衛門兼豊も城主を務めたことがあります。 駐車場から山頂までは徒歩15分くらいです。 駐車場にはトイレも整備されております。 途中、やたら家臣の屋敷跡があります。 いろんな家臣…

御館

それから御館にも行きました。(3月21日) 上越市の直江津駅の近くの住宅街の一画が御館公園として整備されています。 上越市は、ちょくちょく行くのですが、この地を訪ねたのは初めてです。 3月15日の天地人紀行で御館公園が放送されていた影響もあっ…

勝山城(落水城)

3月21日、再び城の攻略へ。 まずは、越後国と越中国の境にある勝山城へ。 別名は落水城です。 標高328m。 新潟県糸魚川市青海町勝山、もう富山県との県境ですな。 国道8号線脇に車を停め登城開始。 交通量が多く、スピードを出しているトラックが多…

春近し

15日に続きボードに行ってきました(3月20日)。 まだまだ下手くそですけど、1回1回上手くなっているのは自分でも分かります。 ただ、写真のように雪が少なくなり、だいぶ地面が露出してきています。 このスキー場も3月中は持たないかもしれませんな…

知識ゼロからの田中角栄入門

トップカルチャーの書店に、「知識ゼロからの田中角栄入門」という本があり、買ってしまいました。 田中角栄と名が付けば何でも買ってしまいますからな(笑)。 表紙は興味を引き立てるような内容ですが、中身はそれほど大したことはありません。 写真はあま…

カップヌードルライト

初めてカップヌードルライトを食べました。 カロリーの少ないやつね。 うんうん、確かに油っぽくはありませんな。 これは198カロリー。 確か普通のカップヌードルはこれの2倍程度でしょうから、ライトで十分。 というか、かえってライトを標準にした方が…

431年

今年も3月13日がやってきました。 何の日かというと上杉謙信が死んだ日であります。 431年前、1578年3月13日であります。 まぁ、旧暦と今の暦では実際のところ異なるでしょうがね。 今年は天地人も放送されてることですし、いろんな所の城を訪…

さわかみファンドに積立を始めて47ヶ月となりました。 運用成績としては、ご覧のとおりボロボロですがね。 ということは、今の職場に勤め始めて4年ということになります。 4年というのが長期投資に該当するのかどうかは分かりませんけど、これからも慌てずジ…

花粉症が悪化

久しぶりにボードに行きました(3月15日)。 雪はだいぶ少なくて、一部地面が出ているところもありました。 それから、花粉が凄くて花粉症が悪化。 まぁ、でも十分楽しめましたし、なだらかなコースなら転ばずに降りてこれるようになりましたからね。 今…

定額給付金

我が家は、定額給付金を68,000円もらえそうです。 何に使うかはまだ家族で話し合ってはいませんがね。 個人に分配してくれても良いですし、旅行に行っても良いと思っています。 我が自治体の支給は3月中のようです。 政策的には定額給付金には反対で…

ありがとうの日

3月9日は、「ありがとうの日」と勝手に決めています。 サンキューだからね。 仕事柄、必ず1日に1回は「ありがとうございました」と言います。 「ありがとう」は、良い言葉だと思います。 1日1回は、ありがとうと言う事を心がければ、ありがとうの輪が…

プリウスを購入してから465日。 23回目の給油をしました(3月16日)。 ガソリン給油総額は、134,629円。 1日あたりコストは290円となってます。 先日、ホンダのハイブリット車であるインサイトを見かけました。 あれは、プリウスモドキで…

五泉城

3月7日、まだまだ続くよ五泉城へ(笑)。 城主は、甘粕景継。 五泉八幡宮という所にあるらしいので行ってみました。 立派というか、こじんまりとしながらも池もあり私好みの日本庭園がありました。 こういうところはきちんと写真を撮っておきます。 将来、…

水原城

3月7日、水原城へも。 城主は、水原常陸介親憲。 現在は、水原代官所跡として整備されています。 ご覧のとおり立派な門と塀であり、時代劇に出てきそうな感じでございますな。 代官所と聞くとやはり想像してしまうのは悪代官(笑)。 お饅頭の下に小判が・・…

安田城

3月7日、さらに続いて阿賀野市の安田城へ。 城主は、安田長秀。 城跡みたいな石碑はありませんでした。 ただ、城跡の説明が書かれておる看板はございました。 周辺は交通公園みたいな感じで整備されておりました。 近くではゲートボールに精を出す老人の方…

笹岡城

3月7日、阿賀野市の笹岡城へ。 まず、十郎杉という巨大な杉の木がお出迎えしてくれます。 これは、凄く大きい杉ですわ。 といっても、またもや杉の木。 花粉症の身としては辛いですわ(苦笑)。 新発田重家の乱の際には、上杉景勝軍の最前基地であったよう…

江上館

3月7日、胎内市の江上館跡へ。 館ですが、城ということでカウントしてます。 1日でいくつ城に行ってるのかと思われるでしょうが、今回の地は新潟県でも下越地方ということで私の住んでいる中越地方からは高速道路を使っても1時間ということで、できるだ…

金山城

3月7日、新発田市の金山城にも登城。 しかし、ここは城跡というか単なる藪であります(笑)。 まず、案内板は全くなし。 城跡に通じる道らしきものもなし。 ただし、予めインターネットで調べて行ったのが幸いしました。 近くだと思われる山を登っていくと…