二田城、物見山砦

12月13日、再び城の調査に行きました(笑)。
とは言っても、地元の人しか知らないようなマニアックな場所。
ってか、自分も知らなかったんです。
地図とネットで調べて見つけたってわけよ。


まずは、二田城です。
上杉謙信の時代に、梅津氏という人物が治めていたという情報だけはあるのですが、他には分かりません。
後日、調査する必要がありそうですな。


二田城の前に、物見山砦跡というのがありました。
ここからの眺めは素晴らしいです。
少し雲がかかっていたのですが、遠くに米山が見えます。
たぶん二田城の支城というか、文字通り物見の砦だったのでしょう(笑)。


そこから車で少し進むと二田城であります。
詳しい説明看板があるのですが、倒壊している上、汚れで読み取れません。
ここからは柏崎、日本海、長岡と最高の眺めです。
本丸までは急な坂道で危険です。
ゆっくりと慎重に登る必要があります。
まぁ、城といっても、立派な天守閣があったわけではなく、見張り小屋みたいなものだったのでしょうね。
想像してたより、素晴らしい眺めと、比較的整備されていました。
できれば、説明の看板とか、きちんとしていれば、歴史的背景とかも分かってさらに楽しめたと思いますがね。


物見山砦跡も二田城跡も桜の木が植えてあったので、春先には綺麗だと思います。



物見山砦跡

遠くに見えるのが米山

二田城跡