電源開発を購入

 今日は電源開発の上場日ってことで注目してましたが、2,795円で初値がつきました。
私も2,795円で買いました。もっと高くつくかと思いましたが、買いやすい値段で良かったと思います。

 その他は売買なし。

テルモを売却したいとの誘惑が出たけど、数千円の利益ではねぇ。
長期投資家なんだから(笑)。

 トップカルチャーは買いやすくなってきたと思います。明日あたり買おうかな…。

 今は、キャッシュが十分あるので、焦らず無理せず、安くなったところを狙っていきたいと思ってます。


電源開発の配当政策について★
Jパワー、財務体質強化されるまで当面は年間配当60円を継続



 [東京 6日 ロイター] Jパワー(電源開発)<9513>の中垣喜彦社長は、当面の配当政策について、財務体質が強化されるまで、当面は年間配当60円を継続する考えを明らかにした。上場後の記者会見で述べた。
 
 2004年3月期の配当実績は年間60円だったが、自己資本比率が低い(2004年3月期は16.9%)うえ、有利子負債が多いなど財務体質が民間会社に比べて弱いため、「利益を当面は負債の返済や内部留保にあてる」(中垣社長)とし、当面は60円を継続し、上場に伴う記念配当も考えていない、という。
 
 同社は、2006年あたりから、磯子新2号、大間の2カ所に発電所を計画するなど、資金需要がおう盛になり、資金調達が課題になってくるが、これについて中垣社長は、「公募債やフリーキャッシュ、政府保証債による融資を考えている」とし、公募増資など資金市場からの資金調達については、「これらで調達した後、自己資本の充実など次の課題として出てくる」との考えを示した。2006年以降、毎年、1000億─1500億円の資金需要が発生する、という。
 
 一方、電力の自由化については、「電力会社への卸事業を引き続き中心に考える一方、電力市場の発展にも貢献したい。現在、契約している電力会社と穏便な話し合いをしており、電力会社全体のトレンドを考慮した上で、卸事業への参画を考えたい」と述べた。