坂戸城

遅い夏休みをいただいております。
家で、為替を見たり株価を見て過ごすのも無駄なので、見識を広げるために南魚沼市(旧六日町)にある坂戸城に行きました。
1人で(笑)。
平日だもんね。
家から南魚沼市までは比較的遠いです。
柏崎から十日町南魚沼市と60kmくらいですが、山道が大半で峠を2つも越えなければなりません。


坂戸城は、戦国時代の越後国では重要な拠点となってました。
三国街道の地点で、関東に行くには通らなければならない地で、現在も関越自動車道が通っております。
もう越後国の中でも奥の奥。
群馬県に近い方ですな。
魚沼産コシヒカリの地ですわ。
あと、東証2部上場の雪国まいたけの本社があります。
ひと際立派な自社ビルです(笑)。


来年度のNHK大河ドラマ天地人ということで、直江兼続が主役ですが、この地に縁があります。
ただ、観光客用の整備は遅れている模様。
写真のとおり、記念館は平成21年1月の開館予定。
それから、あまり看板が出てなくて苦労しながら探しました。
これから、どんどん観光客も来ると思うので、観光に力を入れて活気付けて欲しいと余計なことも考えておりました。


さて、話を戻しましょう。
普通、城というと頂上に○○城跡とか石碑がありますが、この坂戸城は違いました。
もう登る前に、坂戸城の石碑がありました。
かろうじて石垣が残っている程度です。
石碑を確認した後は、坂戸山に登りました。634mであります。


「熊に注意」との看板が!!
おいおい、ここら辺は熊が出るんかい。
出たらどうする?
そりゃ、闘うさ(冷汗)。
熊汁にしてくれるわ(笑)。


城という印象で行ったので、簡単に登れるかと思っていきましたが、そう簡単には頂上まではたどり着けません。
こりゃ、登山ですな。
しかし、苦労して登ると、素晴らしい眺めが。
今日はあまり靄(モヤ)がかかってなく、六日町の町や黄金色に実った田んぼを見渡すことができました。
こういう素晴らしい眺めを見ているとネガティブな気分が吹っ飛びますな。


下山すると、中年の観光客の団体に遭遇。
おばはん「どこまで行ってきたんだね?」
おいら「頂上まで登ってきました。」
おばはん「へぇ〜、そりゃ凄いね。若いねぇ。」
と会話。
どうも、オヤジには見られなかったみたい。
それが嬉しい(笑)。
天地人の放送を前に、訪れる観光客も多いみたいです。


帰りには、十日町の小嶋屋で食事。
漁師飯膳ってやつ。
1,200円。
ここの蕎麦は最高です。
たまには、1人で気楽に旅をするってのも良いものですな。
(9月11日、記)