平戸城

長崎県平戸市平戸城へ。
築城者は、松浦棟。
築城年は、1704年。
日本100名城に指定されております。


平戸城に行くには、交通の便が非常に悪い。
松浦鉄道西九州線たびら平戸口」駅から、西肥バス平戸市役所前を目指すということになります。
ちなみにこのたびら平戸口」駅は日本で最も西にある駅です。
どんな駅であったか、写真はまた日を改めてご紹介する事に致しましょう。


この「たびら平戸口」からバスに乗り換えるのですが、何せバスの本数が少なすぎ。
2時間に1本とか、それ以上に間隔がある。
2時間後のバスを待つという選択肢はない。
タクシーを使おうかと思いましたが、そんな金銭的な余裕もないので駅の売店のオバサンに「ここから平戸城まで歩くと何分くらいかかりますか?」と聞くと、1時間はかかるという。


ほほ〜ん、1時間ね。
俺の健脚なら40分で到着するわい。
ってことで、無謀にも歩いた。
がむしゃらに歩いた。
何かを忘れるかのように(笑)。
それでもやはり1時間ほどで平戸城に到着。


ん〜、眺めも素晴らしい。
天守閣も写真で見るのとは違い、大きくて迫力がありました。


さすがに戻りはバスを利用しました。
平戸城の記憶よりも、ただただ歩いたという記憶が残っています。