社労士試験終わる

28日、29日売買なし。



いやいやご無沙汰してました。
っても日月と休んだだけですが(笑)。
今日は久しぶりに1杯飲みながら書いております(ふっ)。

日曜は社労士試験。
場所は明治大学10階。
前日仕事だったせいか、起きたら朝5時30分!
やっべぇ、柏崎発の始発に間に合わない。
しかし、冷静でありました。
家族から長岡駅まで送ってもらい予定していた新幹線より1本早いのに乗りました。
東京に着くと8時10分くらいで時間がありました。
ってことで水道橋まで電車で行き、大学時代に通いなれた道を歩いてみなした。
あ〜、懐かしい。
まだ、スターバックスあるわ、おっ、こんなところにセブンイレブンが等々。
せっかくなら母校の大学に行ってみようと思い行ったら、進学相談会やってました。

それでもまだ9時だったので、私が好意を寄せていた女性の大学を見に行きました(なにやってんだか)。
へ〜、ふ〜。
たまには、おばぁちゃんのお墓参りに行ってやれよぉ。

さてさて、それから明治大学へ。
過去にも行ったことあります。
大学時代に勝手に偵察に行った事があります。
私、いろいろな大学見に行きましたよ。
東京大学学習院大学早稲田大学、法政大学…。
まぁ、いいや。

で、試験会場に入ると、いろんな世代の人がいました。
若い人が多かったけど、年配の方も多々見受けられました。
私、思うのです。
年取ってから試験受けるチャレンジ精神と意気込みはすごいと思うのですが、自分は早めに取りたい資格は取っておきたいなと。
まだ20代ですけど、今でも思いますもの。
大学時代もっと勉強しておいても良かったかなと。
まぁ、それでも行政書士の資格とっておいて良かったです。
今では合格率2%とかだもの。
超難関資格になったものですね。
合格率という数字だけ見れば行政書士の方が合格率高低いのですけど、社労士の方が絶対難しいと思います。
行政書士は広く浅くって感じなのですけど、社労士は、広く、深く、細かくって感じなのです。
まぁ、試験としては自分のもてる力は出せたと思います。
自己採点してみると合格ラインには、とても足りない感じですが…。

もし(たぶん)、来年受けるとしたら、学校に通う予定です。
土曜だけなんですけどね。
まぁ、どうするか決まったらお知らせします。

小泉首相だって、総裁になるまで3回もチャレンジしたのですから。
まぁ、代表に選ばれる見込みもないのに出馬しようとしている河○某なにがしもどうかと思いますが(笑)。



投資の方は、売買なしが続いています。
良いことです。
南アフリカランドも、がっちり保有中であります。
金利は今日で、12,920円となり、為替抵抗力も増してきました。
株は不調です。
良い決算を発表したトップカルチャー昭和シェル石油も不調です。
電力株は好調。